
こんにちは、ぽろです。
DMM CFDは、取り扱い銘柄は7銘柄、取引手数料は無料で取引できます。さらにスプレッドは低水準で取引コストが抑えられます。
DMM CFD とは
CFDは「Contract For Difference」の略で、一般的に「差金決済取引」と呼ばれる取引です。
「DMM CFD」とは、DMM.com証券が運営するCFD口座で、DMM.com証券では、FXや株の取引口座も運営し、特にFXでは業界屈指のシェアがあります。
そんなDMM.com証券が運営する「DMM CFD」は、取り扱い銘柄が充実の7銘柄、取引手数料0円、しかもスプレッドは業界屈指の低水準で、取引コストを抑えられます。
また、新規取引のたびにポイントが貯まる「取引応援ポイント」は、貯まったポイントを現金化して、取引に利用可能できてお得です。
業界最狭水準のスプレッドで取引手数料は0円!全額信託保全で安心安全
DMMなら充実の7銘柄!
DMM CFDでは取引手数料無料&口座管理費無料!
サポート体制も抜群で、初心者の方でも安心!
DMM CFDの特徴
「DMM CFD」の特徴を簡単にまとめると、取引コストが安いといことです。
取引手数料は0円、低スプレッドで運用成績に直結する取引コストを抑えることができます。
もちろんそれだけではなく、サポート体制も充実し、「メール」「電話」「LINE」での取り合わせに対応しています。
取引ツールもPC・スマホに完備し、高性能で使用感抜群の優れた取引ツールが用意されています。
DMM CFD
HPより(2020年11月時の情報)
取り扱い銘柄
「DMM CFD」の取引可能銘柄は「株価指数CFD」が4銘柄、「商品CFD」が3銘柄、計7銘柄のCFDを取引できます。
株価指数CFD
株価指数CFDは、日経225株価指数やダウ工業株30種平均・ナスダック100指数といった代表的な株価指数のCFD銘柄です。
- 日経225株価指数
- ダウ工業株30種平均
- ナスダック100指数
- 米国SPX500指数
商品CFD
商品CFDは、金・銀・原油と言った商品のCFD銘柄です。
- 金
- 銀
- 原油
DMM CFD
HPより(2020年11月時の情報)
スプレッド(手数料)
「DMM CFD」の手数料は全て0円。
- 取引手数料
- 口座維持手数料
- ロスカット手数料
- 出金手数料
- 口座開設手数料
- クイック入金手数料
これらの手数料が全て0円となり、実質的な手数料はスプレッドとなるので、スプレッドがどのくらいなのかチェックしてみましょう。
スプレッド
実質的な手数料に当たるスプレッドは各銘柄によって異なります。
- JPN225/JPY=7.0円
- USDJ30/USD=3.0pips
- NDQ100/USD=2.0pips
- SPX500/USD=0.5pips
- OIL/USD=3.9pips
- GOLD/USD=1.2pips
- SILVER/USD=5.4pips
スプレッドは原則固定ですが、市場の流動性などによって変わることがあります。
特に、経済指標の発表前後の時間帯等は、スプレッドが拡大する場合があるので注意しましょう。
DMM CFD
HPより(2020年11月時の情報)
取引ツール
「DMM CFD」のPCツールが2種類、iPhone・androidに対応したスマホツール、29種類の豊富なテクニカルツールを搭載した取引補助ツールが用意されています。
PCツール
「DMMCFD STANDARD」は、スマートな操作画面で取引・情報収集・分析が自由自在にでき、FIFO注文機能&決済同時発注に対応した取引ツールです。
「DMMCFD PLUS」は、簡単操作で自分仕様のオリジナル取引ツールにカスタマイズでき、多数のテクニカル指標を備えた高機能チャートで分析しながらチャートから新規注文(指値・逆指値)できる取引ツールです。
スマホツール
スマホツールは、ダウンロード不要でWEBブラウザ型取引ツールです。
充実のチャート分析機能や情報収集、取引はもちろん入出金、マーケット情報、取引、履歴照会など取引に必要な操作がすべてスマホで完結します。
PCに匹敵する機能性を搭載した万能型スマホ取引ツールです。
取引補助ツール
取引補助ツール「プレミアチャート」は、基本的なテクニカル指標はもちろん、トレンド系・オシレータ系のテクニカル指標29種類でいろんな観点から銘柄分析できます。
また、パラメータ設定、カラー設定、表示設定が可能で、自分の使いやすいように自由自在にカスタマイズできます。
DMM CFD
HPより(2020年11月時の情報)
取引応援ポイント
取引応援ポイントは、新規取引のたびにポイントが貯まり、貯まったポイントは現金化して、取引に利用可能できます。
ポイント付与は、新規取引10Lot毎にポイントが付与されます。
(新規10Lot未満の取引でもポイントは付与対象、小数点以下のポイントは切り捨)
- JPN225/JPY=3ポイント
- USDJ30/USD=3ポイント
- NDQ100/USD=7ポイント
- SPX500/USD=3ポイント
- OIL/USD=4ポイント
- GOLD/USD=14ポイント
- SILVER/USD=6ポイント
DMM CFD
HPより(2020年11月時の情報)
サポート体制
「DMM CFD」のサポートは、「電話」「メール」「LINE」のサポートに対応しています。
電話サポートは繋がるまでに待たされることがあり、メールでの問い合わせでは判事が来るまで時間がかかるといった事があり、面倒だと感じる方もいるでしょう。
そんな時には、LINEお問い合わせサービスなら気軽に質問できて便利です。
LINEお問い合わせサービスならチャット形式で質問でき、返答すぐ来るので時間をかけずに疑問点や問題を解決できます。
DMM CFD
HPより(2020年11月時の情報)
業界最狭水準のスプレッドで取引手数料は0円!全額信託保全で安心安全
DMMなら充実の7銘柄!
DMM CFDでは取引手数料無料&口座管理費無料!
サポート体制も抜群で、初心者の方でも安心!
まとめ
「DMM CFD」では、7銘柄が取引手数料無料、原則固定の低スプレッドで取引することができます。
CFD銘柄は、個別株や株価指数、商品、債券など多種多様で、DMM CFDは7銘柄と厳選されてはいるが、個別株や債券のCFDの取り扱いがないのは物足りなさを感じるかもしれませんね。
「DMM CFD」は、これからCFD取引を始めてみようという初心者の方にはおススメです。
コメント