
こんにちは、ぽろです。
「みんなのシストレ」はトレイダーズ証券が提供している「みんなのFX」の自動売買ツールです。ここでは、「みんなのシストレ」のメリット・デメリットについて簡単に解説します。
みんなのシストレ
「みんなのシストレ」は、「みんなのFX」で有名なトレイダーズ証券が提供しているFX自動売買サービスです。
「みんなのシストレ」は、選択型システムトレードと呼ばれるタイプの自動売買で、「ストラテジー」を選ぶだけで、初心者でも経験豊富な投資家のよう取引ができます。
スマホから簡単に設定でき、1,000通貨からの少額取引もできるので、システムトレードが初めてという方でも、リスクを抑えて始めることができます。
トレイダーズ証券 「みんなのシストレ」 みんなのシストレでは、ストラテジー選ぶだけで簡単に24時間自動取引 初心者でも経験豊富な投資家のように安定した資産運用を目指せます。 |
ストラテジーを選ぶ
「みんなのシストレ」では、ストラテジーと呼ばれる自動売買プログラムを選び、システムを運用します。
ストラテジーは、実際に取引をしているトレーダーの取引をもとにしていて、損益・収益率など様々な項目で好みのストラテジーを選ぶことができます。
「みんなのシストレ」で利益を上げるには、儲けることのできるストラテジーを選び出す必要があります。
ストラテジーを決めて運用を始めても、ずっと同じストラテジーで利益を上げ続けることはできません。現在の相場で好調なストラテジーも、相場が変われば不調になる事もあり、定期的にストラテジーの見直しをすることも利益を出すには重要なことになります。
みんなのシストレHPより
「みんなのシストレ」は、「みんなのFX」で実際に取引をしているリアルなトレーダーの取引をもとに、24時間自動売買を行うサービスです。
すべてのトレーダーは、合計損益や収益率、取引回数など様々な項目で順位付けされています。あなたは、ランキングの中から優秀なトレーダーを選ぶだけ。フォローして取引を開始すれば、あとは24時間あなたに代わって取引をしてくれます。※「みんなのシストレ」ではリアルなトレーダーの他に、自動売買プログラムを選択することも可能です。
※ 売買シグナルを配信するトレーダーとプログラムを総称して「ストラテジー」と呼びます。(2020年7月時の情報)
取引通貨単位
「みんなのシストレ」は、1,000通貨単位の取引に対応しています。
1,000通貨単位での取引に対応している選択型の自動売買は「みんなのシストレ」だけとなっていいます。(※2020年7月時)
みんなのシストレHPより
(2020年7月時の情報)
手数料
「みんなのシストレ」は、取引手数料無料・各種手数料もすべで無料。
FXの裁量取引では手数料無料が当たり前になっていますが、自動売買(シストレ)では取引手数料がかかる会社もあります。
FXの実質手数料に当たるスプレッドは、どの自動売買(シストレ)でも裁量取引よりも高くなるのですが、「みんなのシストレ」は手数料無料でスプレッドが2銭(ドル/円)以内に収まっています。
みんなのシストレHPより
(2020年7月時の情報)
みんなのシストレのメリット
- ストラテジーを選択するだけで自動売買
- 1.000通貨から取引できる
「みんなのシストレ」のメリットは、ストラテジーを選ぶだけで簡単に自動売買ができ、1.000通貨から取り木できるので初期投資資金が少なく始めることができます。
みんなのシストレのデメリット
- みんなのFXの口座開設が必要
「みんなのシストレ」の口座開設には、みんなのFXの口座開設が必要です。「みんなのシストレ」ののみ口座だけ開設したいという方には煩わしく思うかもしれませんね。
トレイダーズ証券 「みんなのシストレ」 みんなのシストレでは、ストラテジー選ぶだけで簡単に24時間自動取引 初心者でも経験豊富な投資家のように安定した資産運用を目指せます。 |
まとめ
みんなのシストレは、1,000通貨の少額から取引をはじめることができ、ストラテジー選ぶだけで簡単に24時間自動取引できるので、これからシステムトレードを始めてみようという方には、少額で試してみることができるので良いかもしれませんね。

みんなのシストレの運営「トレイダーズ証券」には、他にも「みんなのFX」や「LIGHT FX」も提供してます。
そちらもチェックしてみてね。
コメント