「SBI FXTRADE」1通貨から取引可能で業界最狭スプレッド!「FX積立」「オプションFX」などについて簡単に解説

SBI FXTRADE アイキャッチFX口座
ぽろ
ぽろ

こんにちは、ぽろです。

「SBI FXTRADE」は1通貨単位から取引でスプレッドも狭く、「FX積立」「オプションFX」といったほかにはない方法でFX取引できます。

SBI FXTRADEとは

SBI FXTRADE(SBIFXトレード)は、ネット証券最大手のSBI証券を運営しているSBIグループのFX取引専用となる会社です。

1通貨単位からFXトレードができ、FX取引の実質手数料となっているスプレッドも業界最狭水準のスプレット幅となっているので、少額・低コストでFX取引を始めることができます。

SBI FXTRADE(SBIFXトレード)では、他社には為替運用が可能で「FX積立」を行うことでドルコスト平均法による「FX積立」ができます。

「オプションFX」を利用すれば、予想とは逆に相場が動いた際にも、損失を限定することができるため大きな損失を出すことを防げます。

ここでは、SBI FXTRADE(SBIFXトレード)の特徴やメリット・デメリットを簡単にまとめてみますので、参考にしてみてください。

SBI FX

SBI FXTRADE
米ドル円スプレッド0.27銭と業界最狭水準のスプレット幅!※1,001〜1,000,000通貨注文まで
1通貨単位から取引ができ、1回の発注で1000万通貨まで可能!
様々な投資スタンスに合わせた取引が可能!

最狭水準スプレッド

SBI FXTRADEのスプレッド(原則固定)は、他社FX会社と違って取引通貨量によって変わります。

1~1,000通貨まで、「ドル/円0.09」「ユーロ/円0.30」「ポンド/円0.69」「南アランド/円0.69」といったようにかなり狭いスプレッドとなっています。

1,001通貨以上1,000,000通貨までは、「ドル/円0.17~」「ユーロ/円0.49~」「ポンド/円0.99~」「南アランド/円0.99~」といったように少し広くなっていますね。

1,000,001通貨以上の取引になると、「ドル/円0.19~」「ユーロ/円1.09~」「ポンド/円1.89~」「南アランド/円2.00~」と段階的に広がっていきます。

さすがに1,000,001通貨以上の取引する方はそれほど多くはないと思います。

1~1,000,000通貨までのスプレッド(原則固定)は他社と比較して同等かわずかに安いと言えます。

SBI FXTRADEHPより

SBI FXTRADE スプレッド

(2020年5月時の情報)

SBI FXTRADEのスプレッドは、1~1,000,000通貨までのスプレッドは業界最狭!

1通貨単位から取引可能

SBI FXTRADEでは1通貨単位から取引することができます。

1通貨単位では約4~5円程度の資金があれば取引することができます。

多くのFX会社は1,000通貨単位、10,000通貨単位から取引量を設定することができますが、SBI FXTRADEはさらり取引量を自由に設定るることができます。

毎月少しずつ証拠金を増やしながらコツコツ取引することができます。

SBI FXTRADEHPより

SBI FXTRADE 通貨単位

(2020年5月時の情報)

SBI FXTRADEでは1通貨単位(約4~5円の資金)からFX取引が可能!

FX積立

FX積立は、自動購入設定をしておけばコツコツ自動で外貨の積み立て購入することができます。

銀行口座の外貨預金や外貨積立預金の特徴FXレバレッジ取引の特徴を併せ持った運用方法で外貨預金の金利の代わりにFXのスワップポイントを得ことができます。

取扱い通貨は、米ドル、英ポンド、豪ドル、NZドル、加ドル、中国人民元、南アフリカランド、トルコリラ、香港ドルの9通貨です。

高金利で人気の南アフリカランド・トルコリラがあるのでスワップ狙いの積み立てで毎日金利の積み増しが期待できます。

積立購入は「毎日」「毎週」「毎月」と自分の好きな期間を設定でき、途中で増額・減額の設定変更、自分で買付、売却ができるので柔軟な取引が可能です。

SBI FXTRADEHPより

SBI FXTRADE 積立

(2020年5月時の情報)

FX積立で、リスクを分散しスワップポイントをコツコツ得ることができる!

オプションFX

オプションFXとは、オプション取引利用した為替取引です。

オプションFXのコストはプレミアムと呼ばれる買う権利売る権利のみとなります。

利益の算出は、110円で買う権利(プレミアム)を購入し、112円まで円安が進んだ場合は、その利益から買う権利(プレミアム)料金の8,720円を引いた額が利益となります。

逆に円高に進んでしまった場合は、110円で購入した買う権利(プレミアム)を行使しなければ、買う権利(プレミアム)料金の8,720円のみが損失になります。

このように「オプションFX」あらかじめ最大損失を確定することができます。

SBI FXTRADEHPより

SBI FXTRADE オプション

(2020年5月時の情報)

「オプションFX」あらかじめ最大損失を確定することがでる!

取引ツール

SBI FXTRADEの取引ツールには、ブラウザ上から簡単に取引することができる「WEB NEXT」とダウンロードしてPCにインストールして使う高性能取引ツールの「リッチクライアント」があります。

また、スマホアプリも「iphone」「Android」にあるので、外出先からでも取引チャンスを逃すことなくトレード出来ます。

SBI FXTRADEHPより

SBI FX TRADE PCツール

SBI FX TRADE スマホツール

(2020年5月時の情報)

SBI FXTRADEのメリット

  • 1通貨単位から取引できる
  • スプレッドが狭くて低コスト
  • FX積立はドルコスト平均法で運用できる
  • オプションFXで損失を限定することができる

SBI FXTRADEのメリットは、1通貨単位から取引でき、スプレッドも最狭水準にあるので少額(約4円~)・低コストで取引することができます。また、FX積立やオプションFXを利用すれば、他社ではできない為替の運用が可能です。

SBI FXTRADEのデメリット

  • システムトレード(自動売買)には対応していない
  • スキャルピング取引には対応していない
  • デモトレードがない

SBI FXTRADEのデメリットは、スキャルピング取引には対応していないため、超短期取引には不向きです。システムトレード(自動売買)にも対応していないので裁量取引のみとなります。また、でもトレーがないため口座開設前にWebサイトや取引ツールの使い勝手を確認することができません。

SBI FX

SBI FXTRADE
米ドル円スプレッド0.27銭と業界最狭水準のスプレット幅!※1,001〜1,000,000通貨注文まで
1通貨単位から取引ができ、1回の発注で1000万通貨まで可能!
様々な投資スタンスに合わせた取引が可能!

まとめ

SBI FXTRADEでは、1通貨から1000万通貨まで発注ができ、スプレッドも狭いため裁量取引では自由の度高い取引ができますね。まずは少額から始めて徐々に取引量を増やしていくことができます。FX積立でコツコツ積立てながらスワップポイントを貰い続けるのもいいかもしれませんね。

TポイントでFX取引が出来る「SBIネオモバイル証券 FX」
TポイントでFXができる「SBIネオモバイル証券 FX」は1,000通貨までは、米ドル/円スプレッド 0銭の低コスト!「ネオモバ FX」のメリット・デメリット
「SBIネオモバイル証券 FX」は日本で初めてTポイントでFXの取引が出来きます。1,000通貨までは米ドル/円スプレッド 0銭で1通貨単位での取引することができ、はじめての方でも取引しやすいように ハードルを大きく下げられています。「SBIネオモバイル証券 FX」のメリット・デメリットについて簡単に解説します。
株式投資はネット証券最大手の「SBI証券」
ネット証券最大手 【SBI証券】はネット証券で口座開設数No.1の最大手!手数料も安くコスパがいい。
ネット証券最大手 SBI証券の特長は?SBI証券は口座開設数でNO.1で手数料や取扱商品、サービス内容において高水準で使いやすい証券会社です。とりあえずネット証券に口座を持つならSBI証券を持っておくのはいいでしょう。ここではSBI証券について簡単に解説します。

おすすめFX会社

■全てが高スペック。FX初心者から上級者、幅広く選ばれているDMMFX
①FX業界最狭水準のスプレッド
②初心者からデイトレーダーまで好評の取引ツール
「もちろんスマホからでも取引可能!アプリで楽々トレード」
③カスタマーサポートも充実で初心者も安心
「平日24時間電話サポート/業界初!LINEで問い合わせも可能」
④安心安全の『全額信託保全』導入済み
「3つの信託銀行でお客様の大切な資産を管理しております」
⑤業界初!『時事通信社』ニュース配信充実の為替情報でFX取引の参考に

■LIONFXが選ばれる理由
1)1,000通貨から取引可能!しかも手数料が無料!
2)約定スピード最速0.001秒(平均0.003~0.005秒)】
3)業界最狭水準の低スプレッド!
4)プロトレーダーも大絶賛!強力なチャート機能を搭載!!
5)小林芳彦のマーケットナビが全て無料で見れる!
6)iPhoneアプリ、iアプリ、対応でいつでもどこでも取引可能!
7)お得なキャンペーンを毎月開催!
8)ワンクリック注文可能!一瞬のチャンスも逃しません。
9)24時間入金が可能!【クイック入金対応】
10)Macにも対応!

松井証券FX 新規口座開設獲得プロモーション

「松井証券 MATSUI FX」は、初めての方でも少額から簡単に始められる“あんしんFX”をコンセプトとし、「全通貨ペアが1通貨単位から取引可能!」、「業界最狭水準のスプレッド!」、FX初心者も安心、「夜間まで受付可能なFX専用サポートダイヤル」でサービスを提供しています。
“100円から取引できる、あんしんFX”
1通貨単位から取引可能なので、少額からFXを始めることができます。米ドル/円やユーロ/円であれば証拠金約5円から取引可能となります。
全通貨ペア、取引手数料は0円

コメント